infoQ(インフォキュー)の評判や稼ぎ方を紹介

PR

infoQ(インフォキュー)の評判や稼げるコツなどを紹介します。infoQは、アンケートに答えるとポイントが貯まり、一定数のポイントが貯まると現金や電子マネーに交換できます。

infoQ(インフォキュー)基本情報

レート1P= 1円
最低交換ポイントLINEポイント100pt、 500pt
ポイント有効期限無し。年に最低一回の会員情報更新必要
交換先現金・電子マネー等
交換手数料無料・有料
年齢制限義務教育を終えた15歳以上
運営会社GMOrリサーチ株式会社

infoQ(インフォキュー)評判

アンケートの依頼数は多くなってきていて、サクサクポイントが貯まります。体験型やテンタメ以外の無料コンテツでもポイントが貯められるので、コツコツプチ稼ぎが好きな方は嬉しいサイトです。

アンケートも事前と本アンケで分けていなくて、回答可能な質問まで続くのも作業しやすいです、ポイントサイト系の無料コンテツに参加するより、infoQでのポイント稼ぎが効率良く思えます。

コツコツ稼いでいたら月収1,000円は超えてきます。たまに、1000pt程の案件も出てくるのでこまめにチェックしましょう。

infoQ(インフォキュー)の安全性

セキュリティ
SSL(通信の暗号化)
プライバシーマーク(個人情報保護)

・一般社団法人 日本マーケティング・リサーチ協会(JMRA)

GMOグループのGMOリサーチ株式会社が運営、設立2002年4月、資本金2億9903万円、従業員数112人の企業です。アンケートモニターサイトが日本以外に、中国、タイ、ベトナムで展開しています。

セキュリティ面は、全ページSSLを導入してあり、個人情報の管理、アンケートの品質向上管理も行っています。

インフォqの退会方法も、ページ最下位に「infoQを退会する」があり、退会理由を選んでボタンをタップするだけで退会できます。

運営会社やセキュリティ面、危険な箇所を探してもほとんど見つからないので安心して利用できます。

infoQ(インフォキュー)の稼ぎ方

アンケートで稼ぐ

通常アンケートの他に毎日貯めるのアンケートやクイズなどに参加できるので、多くの案件に挑戦するとポイントがどんどn貯まります。

毎日貯まる案件はほとんどが1pt(1円相当)なのですが、他のサイトと比べると最高ptなのでおすすめです。

アンケート

通常のアンケートです。事前アンケートを行ってから本アンケートの依頼がくるのではなくて、アンケートに答えていくと、対象外?になると終了しますので、作業しやすいと思います。

「P 2-34p」の表示があり、2ポイントから最大34ポイント貯まる事になります。

毎日貯める

アンケートやことわざや英単語などのクイズなどがあります。ほとんどの報酬が1P(1円相当)なのですが、似たようなアンケートが他のサイトだと1P以下が多いので、infoQは良い部類のサイトに入ります。

とにかく、スラスラ回答できるのでポイントも貯まりやすいです。

体験・購入型アンケート

商品の説明をアンケート形式で質問回答して行き、興味があるとそのまま購入や契約できます。他に、商品購入してから体験アンケートを後日行うと謝礼がもらえる案件もあります。

テンタメで貯める

対象商品に興味があれば参加申請をし、商品を購入して試してからアンケートに回答すると「商品代の最大100%のポイント」がもらえます。

対象商品が少ないので、選ぶ以前に参加できないのが残念です。

レシート撮影時の注意事項

店舗名、購入日時、商品名、購入金額、合計購入金額、レジ番号等が確認できない場合、状況によってはポイント付与対象外とさせていただくことがございますので、お気を付け下さい。

infoQ タイピングで貯める

データ入力的な在宅ワークができるコンテツです。名刺の指定された部分の項目を、選択する「選択ワーク」と文字入力する「入力ワーク」の2種類あり、どなたでも簡単に参加できます。

単価が低いので、無理しないペースで参加しましょう。

ポイントサイトの無料コンテツに同じようなタイピングワークがあるので、複数に参加することもできますよ。

関連モッピータイピングの稼ぎ方、攻略や収入は?

ライティング

記事作成のコンテツで、謝礼ポイントも高いので人気があります。ただ、採用人数「1人」がほとんどなので難関です。募集している時は、迷わず応募しましょう。

禁止事項

・既存記事の盗用や引用
・案件毎のルールを満たしてない内容
・句読点を全く使わない、「。」と「、」以外の記号やスペースでの代用
・「!」や「・・・」、不要な括弧、顔文字、♪、(笑)等の記号の多用
・キーワードと関連性が低い内容(キーワード以外の話題がメインになっている)
・小説や脚本形式での投稿
・過去に投稿した記事の再利用や、似た内容での多数投稿
・読点の多用
・ひらがな多用
・誹謗中傷、差別的、批判的な内容、愚痴等のネガティブな内容
・著しい誤字脱字
・「投稿するために調べてみた」という趣旨の内容

疑問質問

infoQの「よくある質問」から

Q. infoQにログインが出来ません
A.メールアドレス・パスワードのご入力間違いが考えられます。パスワードの大文字小文字の区別についてもご確認の上、お試しください。

Q.回答によっては、セールスや勧誘等がありますか
A.サイト内の「アンケート」は企業様の商品開発や企画の方向性決定に活用されるために行われ、セールスや勧誘の目的は一切ありません。

Q.【海外】主催のアンケートについて。個人情報が海外へ漏れる心配はありませんか
A.アンケートは、画面下部の「アンケートに答える」をクリックすると、海外の企業が実施するアンケートへ接続します。 個人情報が他者へ提供されることはございませんが、回答内容は海外のサーバーへ提供されることをあらかじめご了承ください。

友達紹介

メール、ブログ、Twitter、Instagram、LINEなどでお友達を紹介できます。紹介した友達が100pt貯まったら紹介料として360ptがもらえ、紹介した友達は30ptがもらえます。

infoQで最初に100pt貯めるのは、ポイントが貯めやすいのでハードルが低くいと思います。

infoQのポイント交換

現金

交換最低pt交換手数料
GMOあおぞらネット銀行1000pt無料
ゆうちょ銀行1000pt50pt
楽天銀行1000pt100pt
ジャパンネット銀行1000pt100pt
住信SBIネット銀行1000pt100pt

電子マネー

交換最低pt交換手数料
ポイントタウン500pt無料
ドットマネー500pt無料
GMOポイント500pt無料
Gポイント1000pt無料
LINE ポイント100pt無料
PeX500pt1000pt以上で無料

ギフト

交換最低pt交換手数料
選べるe-GIFT500pt無料
Amazonギフト券500pt無料
三井住友カードVJAギフトカード1000pt100pt

楽天銀行などは、「ドットマネー」経由で交換すると半分のポイントで移行でき、手数料も無料にすることができます。

ポイントタウンに移行すると、楽天銀行へ最低100ptから交換可能で手数料無料となり、Tポイントや楽天ポイント、Pontaポイントなどにも手数料無料で交換可能です。

infoQ(インフォキュー)登録手順

登録フォームへ

会員情報入力

仮登録申請で送信

メールに記載のURL(本登録)をタップ

登録完了

登録時の情報入力は、氏名(漢字・フリガナ)、メールアドレス、パスワード、生年月日、性別、郵便番号、都道府県、秘密の質問(選択)、秘密の質問の答え、モニター規約等にチェック。

秘密の質問は、例えば「母の旧姓は?」に対しての答えに「すずき」と入力します。答えやすく覚えやすいものを設定しましょう。

まとめ

アンケートサイトで最も貯めやすいサイトに変化しているinfoQです。人気トップの「マクロミル」よりポイントを貯めやすい感じがします。

infoQを始めたら「ポイントタウン」も一緒に始めましょう。ポイント移行もできて、ポイントサイト最強の無料コンテツや高還元でショッピングが利用できます。

▼こちらから登録して、100ptたまると30ptプレゼント

公式infoQ

infoQ新規会員登録

おすすめアンケートサイト比較一覧【ランキング2019】稼げる収入は?
すぐにでも始められる、ポイ活の中でも人気なのが「アンケートモニター」で稼ぐ方法です。サラーリーマンや主婦などの幅広い方が参加されており、副業のランキングでも毎年上位をキープしています。

初心者の方、新しいポイ活サイトを探してる方におすすめサイト。希望してるサイトと併用でもOK!楽しくポイ活できるポイントインカムをどうぞ。

新規登録特典と初回特典クリアで最大500円分のポイントがもらえます!

ポイントサイトのポイントインカム

参考ポイントインカムの評判とポイント貯め方

参考ポイントインカムの登録方法から特典獲得まで